2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 熱中症対策について 熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則が改正され、令和7年6月1日から施行されています。今回の改正で、事業者(会社)に義務付けられたものは、 1、体制整備 2、手順作成 3、関係者への周知 ですが、詳しくは、下記 […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 雇用保険の保険料について 2025(令和7)年4月1日からの雇用保険料が変更、少し下がります。詳しい内容については、下記の案内をご覧ください。 https://www.mhlw.go.jp/content/001401966.pdf
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 社会保険加入者の適用拡大について 2024年(令和6年)10月から、従業員数51人~100人の企業で働くパート・アルバイトが新たに社会保険の適用になります。101人以上の企業は、2022年(令和4年)10月から、すでに適用済みです。 なお、対象従業員のカ […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月7日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 令和6年10月5日より、宮崎県の最低賃金が952円に引き上げられます 令和6年(2024年)9月5日、宮崎県最低賃金が、宮崎労働局により正式にアナウンスされました。このアナウンスによると令和6年(2024年)10月5日から、現在897円だったのが952円に引き上げられます。55円の引上げ額 […]
2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 最低賃金が、897円から952円へ 宮崎地方最低賃金審議会は2024年(令和6年)8月9日、宮崎県の最低賃金を55円引き上げて1時間あたり952円にするよう宮崎労働局長に答申したとの報道がありました。 現在の最低賃金(2023年(令和5年)10月6日施行) […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 2024年(令和6年)4月からの雇用保険料について 2024年(令和6年)4月からの雇用保険料率は、下記の厚生労働省のサイトのとおりです(なお、保険料率は、2023年(令和5年)4月からと変更ありません。)。 https://www.mhlw.go.jp/content/ […]
2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 令和6年3月分以降の社会保険料について 宮崎県における令和6年3月分(4月納付分)からの協会けんぽ健康保険料・厚生年金保険料額表は、下記のとおりです。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/ho […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 労働条件の明示に関するルール変更について 2024年(令和6年)4月から労働条件明示のルールが変わることになっていますが、変更の中心点は、次のとおりです。 一、全ての従業員 労働契約の締結時と有期雇用契約の更新時に「就業場所・業務の変更の範囲」を明示すること 二 […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 宮崎県の最低賃金が正式に発表されました 宮崎県の最低賃金が、令和5年(2023年)10月6日から、853円から897円に改正されたことが、正式に発表されました。 今回の改正は、額にして44円、率にして5%を超える大幅アップとなり、特に中小零細企業に対する影響は […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 川﨑事務所 編集者 労働行政関係などの情報・動き 最低賃金が853円から897円へ 宮崎県の最低賃金が853円から897円と44円(5.16%)と大幅にアップされそうです。実施は、今の所2023年(令和5年)10月6日頃の予定です。 宮崎地方最低賃金審議会から2023年(令和5年)8月10 […]