2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 川﨑事務所 編集者 行政関係などの情報・動き 建設キャリアアップシステム(CCUS)について 建設キャリアアップシステムは、技能者ひとり一人の就業実績や資格を登録し、技能の公正な評価、工事の品質向上、現場作業の効率化などにつなげるシステムです。具体的には、下記(一般財団法人建設業振興基金)の公式HPアドレスを参照 […]
2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 川﨑事務所 編集者 お知らせ マイナンバーカードの健康保険証利用について 令和3年10月20日より、マイナンバーカードの健康保険証利用が本格的に始まりました。まだまだ利用できるところは少ない状況ですが、だんだん増えてゆくと思います。 健康保険証利用対応の医療機関・薬局のリストが厚 […]
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 川﨑事務所 編集者 お知らせ 建設工事等の入札参加資格審査申請 令和4・5年度の建設工事等の入札参加資格審査申請、いわゆる指名願の申請について2021(令和3年)年9月8日、宮崎県より発表されました。詳しい内容については、下記の宮崎県のHPを参照してください。 https://www […]
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年7月1日 川﨑事務所 編集者 お知らせ 法務局における自筆証書遺言書保管制度について 法務局における自筆証書遺言書保管制度が令和2年7月10日から実施される。そして、実施に先立ち令和2年7月1日より、予約が開始されます。 これにより、公証人役場での公正証書遺言以外の選択肢が増え流ことになります。詳しくは、 […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 川﨑事務所 編集者 お知らせ 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について 厚生労働省のHPに「新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について」が令和2年3月6日に掲載され、そして協会けんぽのHPにその紹介が令和2年3月10日されています。 詳しい内容については、下記のHP […]
2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月1日 川﨑事務所 編集者 お知らせ 確定申告などが4月16日まで延長 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が新型コロナウイルス令和2年4月16日まで、延長されました。 詳しい内容については、下記のホームページア […]
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 川﨑事務所 編集者 お知らせ 労働債権の時効について 2020年(令和2年)4月1日より施行される民法改正に合わせて、懸案となっていた労働債権の時効の問題について、2020年(令和2年)1月20日より始まった通常国会に「労働基準法の改正法」が提出されるようである。 退職手当 […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月22日 川﨑事務所 編集者 お知らせ 「外国人の雇用状況」について 「外国人の雇用状況」の届出状況まとめ(令和元年10月末現在)が令和2年1月31日に公表されました。詳しい内容は、下記HPアドレスを参照してください。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_ […]
2019年11月24日 / 最終更新日 : 2019年11月24日 川﨑事務所 編集者 お知らせ 求人票について 2020年1月6日より求人関係の利用方法が変わるというアナウンスがありました。 ハローワークインターネットサービス上に「求人者マイページ」を開設することにより、会社のパソコンから直接求人申し込みや内容変更ができるようにな […]
2019年10月19日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 川﨑事務所 編集者 行政関係などの情報・動き 宮崎県の最低賃金が変更になりました。 宮崎県の最低賃金が2019年(令和元年)10月4日より、790円になりました。28円の増加です。 詳しくは、宮崎労働局のHPをご覧ください。 https://jsite.mhlw.go.jp/miyazak […]